令和2年度

女性部会第30回定時総会

女性部会第30回定時総会として書面による議決を行い、令和元年度事業報告・決算報告及び令和2年度事業計画・収支予算案が原案通り承認されました。部会員112名のうち86名が回答しました。

定時総会は6月5日にホテルニューオータニ高岡で開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点により、書面による議決を採用しました。

女性部会創立30周年記念式典・記念講演会

令和2年10月9日(金)ホテルニューオータニ高岡で、女性部会創立30周年記念行事が開催されました。

式典では、大谷高岡税務署長、川西高岡法人会会長からご祝辞をいただき、創立当初より役員として30年間貢献された方々に感謝状を贈呈しました。また、創立からの写真をスクリーンで映し30年間の歴史を振り返りました。

式典後、記念講演会を開催しました。講師に杏林大学外国語学部教授の金田一秀穂氏をお招きし、『世界一受けたい面白日本語授業』と題して講演いただきました。

新型コロナウィルス感染拡大の為、当初6月の開催予定でしたが延期し10月の開催となりました。式典、講演会とも感染防止対策をし、女性部会の30周年を祝いました。

女性部会の主な活動のご案内

第15回法人会全国女性フォーラム愛媛大会

全国女性フォーラム愛媛大会が、4月16日(延期11月25日)アイテムえひめ(愛媛国際貿易センター)にて開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点により、一旦延期も検討されましたが中止となりました。

教養講座

今年度の教養講座は、氷見海浜植物園での「寄せ植え教室」の予定でしたが、新型コロナウイルス感染防止の観点により開催を中止しました。

社会貢献活動(寄附)

令和2年10月20日

山田副会長・北常任理事は、氷見市の一般社団法人おひさま「キッズサポートなないろ」を訪れ寄附を行いました。

「キッズサポートなないろ」は、障がいのある小学校1年生~高校3年生の「放課後等デイサービス」を提供しており、寄附金は、自動水栓の設置費用に充てられました。

社会貢献活動(高岡地区)

令和2年10月13日

渡辺会長・廣瀬副会長・若野副会長は「すみれ保育園」を訪れ、女性部会員による手作り雑巾を寄贈しました。

社会貢献活動(氷見地区)

令和2年10月28日

山田副会長・久保理事は「マヤ保育園」を訪れ、女性部会員による手作り雑巾を寄贈しました。

社会貢献活動(射水地区)

令和2年10月29日

小川副会長・橋場常任理事は「塚原保育園」を訪れ、女性部会員による手作り雑巾を寄贈しました。

租税教育活動(租税教室)

小学校6年生を対象に、女性部会のメンバーが講師となって租税教室を行っています。身近な生活の中に税が使われていること、税が役立っていることを伝えています。

令和2年度実施校

高岡市立太田小学校 12月4日

租税教育活動(租税教育バス)

今年度の租税教育バスの運行は、新型コロナウイルス感染防止の観点により中止しました。

税に関する絵はがきコンクールの募集

女性部会では、小学生高学年を対象に「税に関する絵はがきコンクール」を行っています。

令和2年9月8日

渡辺会長・若野副会長は高岡税務署を訪れ、租税教育活動の一環として全国で実施されている「税に関する絵はがきコンクール」の応募用紙を大谷高岡税務署長へ手渡し、各小学校への配布を依頼しました。

税に関する絵はがきコンクール審査会

令和3年2月4日

ホテルニューオータニ高岡にて「税に関する絵はがきコンクール」の審査会を開催しました。

令和2年度は、高岡市、射水市、及び氷見市内の小学校から655点の作品の応募がありました。応募作品より入賞10作品、入選40作品が決まりました。

※受賞作品はトップページよりご覧ください

視察研修

今年度の視察研修は富山市方面の予定でしたが、新型コロナウイルス感染防止の観点により開催を中止しました。

前の記事

令和元年度

次の記事

令和3年度